追記 この半年ほど、Mg液肥を定期的に入れるようにしているんですが、これを入れるようになってから、黒ヒゲが完全に消えています。 以前なら、ある程度以上の量のP リンを含む液肥を使うと、即座に黒ヒゲが元気になったりしていたのですが、そんなこともありません。 本当にMgが
水槽 緑藻 種類-海藻とは? 海藻は緑藻・渇藻・紅藻の3つのグループに分類 緑藻(りょくそう) 渇藻(かっそう) 紅藻(こうそう) 海水水槽で海藻と言えばウミブドウ・サボテングサがメジャー 枯れる・溶けるは一瞬なのでご注意を まとめ 新着情報アオミドロの発生した状態から水槽の水質が把握できます。 さらにアオミドロの発生の原因から除去方法までを紹介します。 アオミドロをアクアリウムの世界の英語ではthread algaeという糸状のコケと訳されることが多いようです。 アオミドロ属の学名は
水槽 緑藻 種類のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿