タニシの卵では???と思う部分もあり、 色々調べたのですが タニシの卵がどういうものなのか、いまいち分かりません。 めだかとタニシの卵の見分け方って分かりますか? この卵がどちらの卵なのか知りたいので 分かる方、教えて下さい。
タニシ スネール 見分け方- それって貝の卵では? メダカ水槽やメダカビオトープに発生するスネール(巻貝)の種類や特徴を紹介! 112 侵入経路は水草などから。 駆除はどうする? 113 ガラス面のゼリー状の白い粒はサカマキガイの卵! 132 砂利に潜って獲物を待つ? 15メダカとカダヤシ 上から見れば違いはスネールは卵を産みつけますが、ヒメタニシは可愛い稚貝を直接産みます 雌雄同体ではなく、雌雄異体なので、雄雌が必要になります 見分け方は触覚の右側がカールしているのが雄で、両方真っ直ぐなのが雌です わかりやすいですね
タニシ スネール 見分け方のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿